参加者 | セリーグ | 参加者 | セリーグ | 参加者 | セリーグ |
策士カク | 巨人 | 天羽世礼 | 阪神(希望) | こたつ | 巨人 |
しばゴン | 巨人 | DIE | 巨人 | ラ・ボンバ柴田 | 中日 |
板垣ネギ弾正 | 横浜と心中 | カニー | 巨人 | ドン・ガ馬超 | 広島 |
道人 | 巨人 | アーヴ | 巨人 | 汁 | 広島カープ |
結果 | 阪神 | ||||
さて、いよいよ開幕間近になりましたが恒例の解説行ってみたいとおもいます!!今年の特徴は昨年優勝したこともあってか例年以上に巨人に予想が集中しています。12人中7人と実に58%を占めました。2番人気に広島が2票。阪神、中日、横浜が各1票となっています。悲しくも1票も入らなかったのがヤクルト。いや、有名解説者などの間ではかなり評価が高いのですが…やはり監督が地味だからでしょうか。そういえば古田も故障がちですね。
巨人は松井が抜け、清原が開幕に間に合わず昨年より戦力ダウンという意見もありますが、若手投手陣の補強成功は大きいと思います。久保に木佐貫、そして昨年も頑張った真田と先発にこだわらない使い方をすれば、色々と楽になりそうな感じです。大幅補強といえば阪神を忘れてはいけませんね。広島の4番金本に大リーグから伊良部を獲得。投打の中心となる力量をもっています。もともと井川、浜中など充実期に入った選手も多く今年こそはやってくれるという気がしないでもありません(笑)予想してくれた天羽世礼さんも希望と書くあたり信じ切れないと言ったところでありましょうか。 ドン・ガ馬超さん、汁さんの2票が入った広島は微妙なところです。ブロック、ニューマンという新投手がどれだけやれるかにもよるでしょうが、打線は金本が抜けますます前田だよりという感じがします。ラ・ボンバ柴田さん予想の中日は予想者が野球通だけに気になるところですが、私はそれほど魅力を感じませんね。Aクラスまでと予想します。横浜と心中と熱く予想してくれたのが板垣ネギ弾正さん。横浜も流石に昨年のような不運とも言える躓きがなければそこそこ行けるでしょうが、大チャンス打線というネーミングがイマイチっぽさを醸し出しているのでイチオシは出来ないでしょう(笑) まあ、結論を言ってしまうと渡辺オーナーの言うとおり『巨人が優勝するのはアメリカがイラクに勝つくらい当然だ』ということになるのでしょうかね。いや、この発言の賛否はおいといて。(2003/03/25記) |