予想者 | 首相 | 予想者 | 首相 | 予想者 | 首相 |
策士カク | 加藤 | おなつさん | 菅 | ドン・ガ馬超さん | おすぎ |
天羽世礼さん | 鳩山 | 道人さん | 河野洋平 | 板垣ネギ弾正さん | 塩崎恭久 |
汁さん | プリンス橋本 | DIEさん | 野中ひろむちゃん | しばゴンさん | 小泉 |
しゃっち〜さん | 小泉 | こたつさん | 鳩山由紀夫(でもちょっとイヤ) | ゴッチの弟子の弟子さん | 小泉 |
アーヴさん | 小泉 | 華趙楓月さん | 森 | 募集中! | |
あっくんさん | 田中真紀子 | ラ・ボンバ柴田 | 小泉(希望) | 結果 | 小泉 |
さて、2001/12/01時点での日本の首相が誰になってるかを予想するという、なかなか不遜であり意味深でもあるこの項目ですが、去年は予想が全滅だったので今年こそは誰かに当てて欲しいところです。
まずは現職の森総理ですが…華趙楓月さんの1票しか入っていません。まあ、現在の内閣支持率とかを鑑みれば年末までは持たないだろうとか持って欲しくないと思うのは当然かもしれませんが、現実問題現職が1票という予想結果をみると情けないやらこれでいいのかと嘆きたくなったりします。大体、こんなにころころ首相が代わるのでは他国の人が日本の首相を答えられるわけもなく、ましてやどんな首相なのかなど全く知らないと言っても良いでしょう。この質問は我々素人だけではなくて国会議員とか官僚とかいわゆる有識人とかにも聞いてみたいですね。ホントに誰が年末総理におさまっているのでしょうか? というわけで一番人気は小泉純一郎。ラ・ボンバ柴田さんが希望と書いてくれたように、郵政省大臣時代の好印象が記憶に新しいですが、田中真紀子に『変人』と呼ばれたのも懐かしいところです(笑)まあ、可能性はと言われると泣きにしも非ずという感じでしょうか…。加藤紘一予想が私です。昨年は珍事件加藤紘一の乱などもありましたが、あれをそれなりに穏便におさめてしまう甘さが、また首相の可能性を高めます(爆)なんか気が付けば年末あたりには首相に収まってるんではないでしょうか。とりあえず次回も調整型の首相になりそうな雰囲気ですし…。そこらへんのそつの無さというか、まあ、なあなあでやってくれるだろうという期待感が…駄目か(^^; 鳩山予想が天羽世礼さんとこたつさん。天羽世礼さんは鳩山とあるので由紀夫、邦雄のWチャンスです(爆←邦雄は無いって)こたつさんはいやと言いながらも鳩山由紀夫予想。…ということは民主党が与党との予想ですね。民主党も最近を見ていると単独政権は夢の話しですから連立が前提となりそうですが、どうでしょう?正直、厳しいかなと思います。 プリンス橋本と橋本竜太郎の返り咲きを予想したのが汁さん。これは意外と有り得ますよー!なにしろ橋本派が牛耳る現状と橋本竜太郎個人の外交実績、現在のポストなどを見ると本命か?と錯覚するくらいですし。田中真紀子予想があっくんさん。この人もいい加減市民の首相にしたい人ランキングでは毎回上位なんですが、どうでしょうねぇ。野次馬精神ばかり目立っている現状を改善していきたいところです。まあ、この人は野次馬にしてこそ旨みがある議員という穿った見方も出来るんですが。 菅直人予想がおなつさん。いや、まさか菅義偉とかいうボケじゃないですよね(^^;国民にはまだまだ人気のある菅さんですし、議論の巧さは志位さんと共に目立っています。個人的にも首相になって欲しいと思うのですが、民主党にいるウチは厳しくなってきたのが実状でしょうかね。河野洋平予想が道人さん。河野洋平などはあまり国民に良い評価を受けていない政治家という感じがするのですが、大臣職を歴任しているように評価は高いようです。当然、チャンスはあるでしょうね。 DIEさんは野中広務予想です。昨年末に幹事長を辞任した野中広務ですが、その強腕たるや泣く子も黙る勢いがあります。私も野中がいたから森政権は持っているんだなぁと思っていましたし。ただ、ウィークポイントは高齢か?おすぎ予想はドン・ガ馬超さん…ていうか小杉隆のことでしょうか(^^;うーん、よく分からないのでコメントはパス(^^;(2001/01/08記) あー、そういえば前回の解説の時に板垣さん予想の塩崎恭久にコメントするのを忘れていました(爆)…と言っても誰だか分からないからコメントのしようもないんですが(更爆)新しく予想に参加してくれたしばゴンさん、ゴッチの弟子の弟子さんは小泉予想です。これで、小泉氏は5票です。断然の一番人気ですね。まあ確かに小泉氏なら人気実力実績人柄ともに安心感があるのも確かでしょう。(2001/02/04記) ええ…。現在、首相は小泉首相になっています。しかも、内閣支持率が約90%と信じられないほどの大人気で小泉フィーバーが起きていると言っても過言ではないでしょう。なぜか?やはり閉塞感を破ってくれそうな物言いと痛みを伴うと明言する構造改革が支持されているのでしょう。まあ、実際に痛みが始まれば支持率も落ちると言われていますが…はてさて。さて、参議院選挙がそろそろですが、ここでも小泉人気により自民党圧勝のムードです。民主党も大橋巨泉をもってきて、"小"泉よりも"巨"泉だなんていってますが、これでは勝算がありませんね。個人的にも野党で面白そうなのは共産党くらいかな…。年末まで小泉首相が首相を務めている可能性が高そうです。(2001/07/15記) はい、首相になっていらい小泉人気は衰えることなく、今も元気に首相をやっております。…で、アキレス腱と言われているのが田中外相だったりするのが皮肉なものですが…。的中は5人と一番人気での的中です!実際、そろそろ実績も出していかないととは思うのですが、対抗馬もなく気が付いたら来年末までやってるかもしれませんね(笑)(2001/12/02記) |